
「DUALロード」は、金利や返済期間だけでなく、疾病保障付きや団体信用生命保険の特約など同行が取扱う9種類の住宅ローン商品(図1)も組合わせることができる。
2本のローンを自由に組合わせ
マイナス金利政策が解除され、今後は金利変動に対する適応力が求められる。特に住宅ローンのように借入額が大きいと、金利差が与える総返済額への影響も大きくなる。固定金利、変動金利はそれぞれ一長一短。金利上昇リスクを抑えて返済負担を軽くしたい―、そんな人におすすめしたいのが、群馬銀行の複合型住宅ローン「DUALロード」だ。ニーズに合わせて住宅ローンを組合わせて借入れができる「ミックスローン」の一種だが、特徴的なのは組合わせの種類だ。
たとえば、固定金利型と変動金利型と異なる金利タイプを組合わせれば、金利変動リスクを軽減できる。返済期間の異なるものを組合わせれば、例えば子どもの教育費がピークを迎えるタイミングで返済を調整することも可能だ。
組合わせによる試算がインターネット上で簡単にできる。直接相談したいなら、個人相談プラザ・ローンステーションを訪ねてみよう。毎日を安心して過ごすためにも一度相談を。
友だち追加で
最新情報が届く!
すみかくらぶからComment
複合型住宅ローン「DUALロード」は2本の住宅ローンの組合わせ次第で、金利上昇リスクや返済負担の軽減が可能になる。今後の金利変動の対応へ大きな味方となるはずだ。病気や失業などの9種類の住宅ローン商品も組合わせることができるのも特徴的。