お気に入り 工務店カタログ
無料プレゼント
福原建築(有)

福原建築(有)

この建設会社のイベント情報を見る

施工事例Works


床はタモを張り、ヒノキの5寸柱を現しにしたワンフロアのLDK。腰壁や建具にも無垢を用い、優しいぬくもりに包まれる。モザイクタイルを張った仕切り壁がアクセントになったキッチン。そのすぐ横には、ケヤキの一枚板を用いたスタディーカウンターを造作した。

純和風から和モダン、洋風まで手掛ける「木造骨太住宅」

杉や檜、欅などの良材をふんだんに用い、「木造骨太住宅」を掲げる福原建築。柱は5寸角、大黒柱は8寸角以上、耐震・耐久性に優れた頑丈な仕上がりが特徴だ。
柱や梁を見せる意匠や格天井や建具などの細工は実に美しく、一目で見るものを魅了する。

職人が伝統の技術を駆使して組み立てる純和風住宅を得意とするが、匠の技をもってすれば、和モダン、シンプルモダン、洋風住宅など、施主の要望に応じて自在に建築できる。


周辺環境に調和する、石垣の上に建つ平屋

えりすぐりの材が倉庫に眠る

自社倉庫には、全国から直接仕入れた銘木を豊富に保管。豪快にも現金決済で大量に仕入れ、低価格で施主に還元するサービス精神も同社の魅力だ。
成約者には必ず大黒柱1本を進呈している。

素材から骨組み、完成に至るまで「すべて見せます」をモットーとし、倉庫内はもちろん、完成後は隠れてしまう構造や完成後の見学会を随時実施する。
これらは家づくりに対する揺るぎない自信の表れと、施主との信頼関係があってのことだ。


床の間に床脇や書院を設け、匠の技を存分に生かした端正な和室

地域に求められる工務店

福原實会長と長男の精一社長夫妻をサポートするのは、会長夫人の晶子専務。経験と実績による的確なアドバイスやさまざまな相談にも応じ、家族が一丸となって一棟一棟家づくりに向き合う。

OB客へのアフターフォローも万全で、口コミや紹介が多いのも納得だ。
新築のほか、小規模な水回りリフォームから、築100年を超えた古民家の大規模リノベーションまで幅広く手掛ける。創業から半世紀が過ぎた今もなお、地域に愛され続ける工務店だ。

福原建築(有)

本拠所在地
吾妻郡東吾妻町奥田191
連絡先
TEL:0279-59-3701
許可・認可
建設業許可群馬県知事(般-4)第1842号 気密測定技能者従事事業所 第1676号 二級建築士事務所 群馬県知事登録 第4975号 インテリアコーディネーター 一級建築木工技能士
営業時間
9:00~17:00

代表メッセージMessage



代表取締役 福原 精一

特徴が似ている建設会社Others

友だち追加で
最新情報が届く!

すみかくらぶ
公式LINEアカウント