お気に入り 工務店カタログ
無料プレゼント
建設会社
家ぐんま トウショウレックス(株)
建築面積
124.21㎡(37.57坪)
延床面積
109.30㎡33.06坪)
工法
木造軸組工法
竣工
2025年2月

グレーを効かせたインテリア 効率のいい家事動線と便利な収納

面積が350坪超えのゆとりある敷地内に建つ、片流れの大屋根が特徴の平屋のA邸。
黒い外壁に木目でアクセントを付け、メリハリを効かせた外観は、すぐ近くを走る幹線道路からの見栄えもいい。
この場所にはもともとAさんご家族が今まで暮らしていた二階建ての住まいがあった。祖父が建てたという思い出深いその家は、すでに築年数が60年以上を経過。

「隙間風が入ってとにかく寒い家だった」と長女のAさんは振り返る。母は階段の勾配が急で上り下りに負担を感じていたという。
家づくりの依頼先は地域に根差し、不動産・建築の実績を伸ばすトウショウレックスが展開するブランド「家ぐんま」。建て替えを希望したところ話がスムーズに進行した。

築60年超の住まいを建て替え

Aさんご家族が家づくりに求めたのは、暖かくて段差のない平屋。その上で個室を4部屋とトイレは2カ所、キッチンの裏側に水まわりの配置を希望した。

建築士でインテリアコーディネーターの担当スタッフがプランをまとめ、3Dパースでイメージを可視化して提案。
何かと決めごとの多い内装は、「たくさんあると迷ってしまう」というご家族の要望に応え、2パターンに絞り込んでから選んでもらう“二者択一”の進め方が功を奏し、打ち合わせも順調に。

ソファやダイニングセット、カーテン、キッチン設備はご家族に同行して店舗やショールームへ足を運んだことで、調和のとれた空間に仕上がった。

暖かく心地いい居住空間

こうして完成したA邸は、白を基調としたワンフロアのLDKに、Aさんの好きなグレーをアクセントに使用。
キッチンに立てば全体が見渡せて、背面に配置した洗面脱衣室への動線もスムーズ。収納も各所に潤沢に備わる。

個室を希望した父と母の部屋の間には大きく開く3枚扉を設け、仕切ることも続き間にすることも可能。また県外で暮らす兄の部屋も用意した。

ちょうど暮らし始めて1カ月。住み心地を問うと「家の中が暖かいから掛ける布団の枚数が減った」とAさん。
「バイパスが近いのに音が静かでよく眠れる」。そう話す母は、編み物をしながらソファでくつろぐ何気ない日常に幸せを感じているそうだ。

この家を建てた建設会社Constructor

家ぐんま トウショウレックス(株)
電話でお問い合わせ
営業時間
9:00~18:00 水曜・木曜定休
本社所在地
高崎市問屋町4丁目6-4
一覧に戻る

友だち追加で
最新情報が届く!

すみかくらぶ
公式LINEアカウント